疲れが酷くて、さぼってました。

もちろん、エバートン戦、セルティック戦共に眠いのを耐えつつも観戦しました。
(でも、セルティック戦の後半10分は...寝ました)
結果としては、素晴らしい。の一言に尽きます。
エバートン戦とか、6点て!
特にDFがいい!
随分安定感が増していて、新入りフェルメーレンの活躍も光ってます。
やっぱこういう気持ちの入ったプレーを見せてくれる選手がいるってのは、大きいなぁ。さすがアヤックスの元キャプテン。
既に、来てくれてありがとう、って気持ちでいっぱいです。
チーム全体としても、成熟度が増したというか、大人になったというか。
ソング、ベントナー、デニウソンが確実成長してるのが、また喜ばしい。
が、いまいち浮かれ切れない私。
あと5試合くらい連勝する姿を観ないと、やっぱり不安。
そうは言っても改善の余地は沢山あると思うし。
もうすぐユナイテッド戦、マンC戦と続くし。
セルティック戦もまだ終わってないし。
...
でも意外に選手が、周りの驚きに反して冷静なのが救いというか、いくらリードしてる試合でも浮かれてなぁなぁになってない所に成長を感じつつ。
淡い期待もしてしまう。みたいな。
どっちやねん、ですけど。
まぁ今シーズンも応援しますよ、ってこと(か?)です。
最高の2連勝になりましたね。ファン・ペルシ、アルシャビン、ベントナーにゴールが無いのが寂しいですが試合結果は100点です(笑)。
何と言っても新加入のフェルメーレン。プレーは安定してますし、周りに指示も出すし文句のつけようが無い。ピンポイントで最高の補強になりましたね。
この調子で8月全勝で行ってもらましょう!(笑)
そうですよね、攻撃陣に得点が少ないのが寂しいですよね。
そろそろ決めてくれるんでは...ないでしょうか。
期待しましょう、ポーツマス戦。
フェルメーレン、私も周りに指示してる姿観て、こりゃ文句の付け様がないわ、と思いました。
ギャラスとのコンビも良さそうですし。
ヴェンゲルってつくづく良い買い物しますよね。またまた感心です。