アーセナル vs ユナイテッド
1−2
この日を迎えるまで大量得点で勝ってはいたけど、ポロッと簡単に失点するのってのがめちゃくちゃ気になってました...が
まさか。
こんな形で、こんな大事な、こんな負けたくない相手との試合で出てしまうとはぁ...あああ。
ちょっとこれは。
悔し過ぎます。
PKとオウンで負けるって...あぁ
しかもユナイテッド相手に完全な勝ち試合をして。
アルシャビンのゴールも完璧やったのに。伝説になるはずやったのに。
そしてラストを飾るはヴェンゲルの退席処分。
そら荒れるわ。
私も最後絶対決まったと思ったので、ヴェンゲル並みに取り乱しました。

でも、
ヴェンゲルのこのパフォーマンスには笑ったな。
人によっては、大人げない!っていうかもですが、私の荒れた心を一瞬でも和ませてくれたんです。
そしてこうゆう所も好きだったりします。
ほら、マンUファンも楽しそう。
そらそうか。勝ってるもんな ...チッ
(調子の悪い)ユナイテッドを圧倒したという点で、自信を深めるべきなんでしょうけども。
悔しい。
でも前向かんと、次も次である意味負けたくない相手。ですしね。
代表戦で故障者増えません様に。
アルシャビン大丈夫かな...
あー悔しい!けど、次から負けなければ良し!
てことで。
どうかどうか、しょーもない失点だけは止めて下さい。
この気持ち、どこにぶつけていいのやら困りますので。
はぁ。
お互いに気にしていた気の抜けた失点癖がこんな形で現れるとは…。切ないですねぇ…(涙)。
ベンゲルがキレるのも仕方ないですよね。審判のジャッジにはちょっと…。CLプレーオフの件もあるので強くは言えませんが、フレッチャーのタックルがPKにならないなら、アルムニアの飛び出しもPKじゃないはず。。。
この痛い思いを忘れず、次のシティ戦からまた連勝といきたいですね。アルシャビンも軽症であるように…(祈)
切ない結果になってしまいましたねぇ...
フレッチャーのタックルは絶対PKでしょう。かなり危険でしたしね。アルムニアの飛び出しがなくても、あれはモヤモヤ引きづりますよ。しかも今回、こんな結果になってしまったので余計に...
アルシャビン大丈夫ですかね...心配。
シティ戦には気を取り直して、金ではどうにもならん!っていうのを見せ付けてほしいです。
アウェーだからある程度は仕方ないとしても、相当向こう寄りでしたよね、笛。誰か2枚め出されそう・・ロビンだったらどうしようと思ってドキドキしてました。
自分的にはユナイテッドよりシティに負けるほうが我慢ならないので、4節のことはもう引き出しにしまって、みんなが怪我なく帰ってくるのを待つとします。
私的にもシティに負ける方が我慢ならないです、正直。
なので、絶対シティを粉砕してほしいです。なめるなよ、と。
アルシャビン、そうだといいですねぇ...
いっつもしんどそうですが、ああ見えて怪我の少ない丈夫な子って感じしますしね。
アルシャビンも含め、皆無事で帰って来ます様に...ですね。