アーセナル vs トッテナム
3−0

怖い写真を見つけました。
怒り狂ってましたね、ヴェンゲル。
でも、この表情の様な、気持ち?引き締め?集中?、必要ですよね。失点が慢性化してますから。
でも安心しました、ある意味。
また一点取られて、でも勝ったからワーイでは、何か今後に向けての嫌な予感みたいなのが拭え切れずに、悶々としそうだったので、般若顔?鷲顔?のボスを観て、うん大丈夫。
これからの重要な試合を勝ち抜いていく良いチームに、きっと成長させてくれる、はず。と。
いいぞ、ヴェンゲル!と。
そして般若のヴェンゲル効果か、スパーズ相手にクリーンシート!
これで、昨シーズンの悪夢を払拭出来ました。
生で観れない時はいつも、録画したやつを結果見ずに観るのがこだわりなんですが、今日は朝から緊張して、前半やってる頃に仕事帰りだったので、携帯のtwitterで経過を観つつ(筍母さん、お世話になりました!)、後半からは自宅で生で。
ソングとか、私が観た時には切れ味鋭くなってましたが、前半は重かったんですね。
チーム全体的にも。
でもでもあの2点で息を吹き返した様で。
ファンペルシが乗ってるのが、嬉しいです。
色んな選手が取るのも楽しいけど、ストライカーが取れんと何だか不安ですし、ここが安定すると、攻撃陣も締まるというか、安定してる感があるというか。
うん、素晴らしい。
5試合連続って。シーズン開幕当初のあの不運さは何だったの。凄いですね。
そしてキャプテンのドリブルシュートですから、言うことなし。
天晴れアーセナル。

ボスの般若も素敵ですが、今日はやっぱり、嬉し恥ずかしスパーズ相手に3-0ですから、素敵な写真も織り交ぜて。
私、セスクのこの興奮MAXの表情見ると、とても幸せな気分になるんです。
やっぱりこの人の表情はファンの心を動かしますね。(心配になることも多いけどね)
確かに。私もデジャブ?ってなりました。
絶対勝ってやるの思いが全面に出た得点でしたよね。表情にも滲み出てました。
本当、2得点リードで嬉しいながらも不安でいっぱいでしたが、終わってみれば。ですね。
スパーズは完全に折れてしまってました。
ってか写真〜〜(爆笑)猛禽顔満開でしたね、監督。よかったと思います、ああいうので締まって。運がなかったとか崩されてないからいいとか、そんなんは単にいいわけで、失点は失点ですもんね。
私も、気持ちのこもったセスクの表情見ると、なんか泣きそうになることがありますよ。
ベンゲルはかなり怖い表情になってましたね。チームを引き締めるためにも、ボスがピリッとしているのはいい事だと思います。その効果もあってかしっかりシャットアウト(笑)。
やはり、ファン・ペルシ、セスクと言う核の選手が得点を取ると安心します。何気にファン・ペルシは5試合連続ゴールですからね。どこまで連続ゴールが続くか楽しみです!(笑)
分かります。泣きそうになりますよねー。
なんでしょう、彼の表情というか、人間性?魅力的?なんでしょうね。きっと。
ヴェンゲルのこの写真を見た時はびっくりというか、わ、面白い、とか思ってしまいました。(すいません)
こんな感じで、今夜も気を引き締めて、無失点でいってほしいですね。
凄いですよね、ファンペルシ。
本と、気付けばここまでやって来たって感じですよね。何気ない活躍ぶりです。
私は地味に、得点王になってほしいとか思ってるんですけど、どうでしょう。
今夜もボスもピリッと、チームもピリッとで、クリーンシート目指してほしいですねー。