
いいですね。
世に言うハニカミ王子、達です。
不覚にも、忙しくてこの2試合、終わりの10分だけ、とか、前半だけ、とかしか観れませんでした。
でも、運良く全5ゴール中4ゴールはリアルタイムでお見かけする事が出来まして。ラッキィ。
ウィルシャーフィーバーですね。
前からフィーバーしてますが、今回の試合で余計盛り上がってる様で。
でも。
ウォルコットの時と同じく、ヴェンゲルは毅然と冷静にしっかり守ってくれてます。
こういうとこ、本当素晴らしいとつくづく思います。
信頼して使って、守ってくれる。そら若手が伸び伸び育つわ、と思います。
私もついうっかり期待はしてしまうけど、気長に見守りたいなぁ。
アトレティコマドリー戦でのアルシャビン、レンジャーズ戦でのエドゥアルド。
この2人の決定力の高さも凄いなと。
アルシャビンの2ゴール目なんて、絶対入らないと思いましたが入れちゃって。
久々楽しー!と思わせて頂きました。
そんな感じできらめく前線なんですが、不安に思ったのはDF。
アトレティコマドリー戦は、私の観た時間帯だけ?随分攻め込まれて、バタバタしてて、ついに裏取られて入れられるわ何やで、大丈夫でしょうか。
ヴェンゲルもえらいご立腹の様子でした。
これで補強に踏み出すんかしら。丁度今日あたりヴェンゲルもグツグツ考える様ですが、果たして。
そういやトゥレがアーセナル批判をしたとか。
これが本当なら、今いる選手達にもスタッフにも失礼過ぎる発言をしてるし、あまりにも悲し過ぎる。
いくら時代が変わっても、アーセナルは貴方が輝かしい時を過ごしたチームに変わりないんですよ、だから「今」わざわざそんなん言わんでよろしい。と言いたい。
そんな発言してない!と否定してほしいなぁ。