
チャンピオンズリーグ
09/10
準々決勝 1stleg
アーセナル vs バルセロナ
2−2
凄いよ。そら凄いさバルサ。
圧倒的に攻められましたし。はい、認めます。
でも自分たちのペースさえ掴めれば、チェルシーよか俄然やりやすかったし、何か負ける気がしなかったのです。(ただし、後半70分から...たった20分!)
(ここから先はとてもネガティブは話なので、読みたくない方は読まないで下さいませ。先へ行くとポジティブな話です。)
メッシがトップ下に来た意外性で、戸惑う。にしては戸惑い続け過ぎやし、やっぱ力み過ぎじゃね?と思ったのですが。
彼らはいい意味での自信と、いい意味でのリラックスがあってこそよいプレーが出来ると、今までを観てても思うので、プレッシャーかけ過ぎたんじゃ...と思いました。
試合前の表情も緊張というより全体的に強ばってたし。
そうなると思い出すのは、国内でいうチェルシー戦とユナイテッド戦。
この強豪相手に自分達を見失う感じ、何とかしたい...
そしてギャラス、セスクを使った代償でかかった...
シャビンは新しい箇所らしいけど、これは恐れてたバルサ戦の代償。
やっぱり総じて、盛り上がり過ぎやろ...と思ったのです。
(ここから先はポジティブな話です。)
救いなのは、セスクが体張ったプレーを見せてくれたこと。
今シーズンはキャプテンのこういう姿にどんだけ救われたんでしょう...涙。
しかも今のとこ、このキャプテンの頑張りをチームは無駄にしてない!
キャプテン不在でも何とか乗越えるチームであることが、めちゃくちゃポジティブな点。
なので、とにかくディアビ!と思います。キープレーヤーは。
メッシが止められないと言われるなら、うちのディアビも乗ったときは誰にも止めれんぞ!と本と思うので、どうかいつも通りのプレーが出来ますよに。
ディアビとナスリが中央で弾けたら、こら分からんぞ、と思うのです。
アウェーゴールなんて、カンプノウなんてどんと来い。
とにかく次勝てば良し!
はい。
とりあえずCLは置いといて。
ウルブス戦!
裏で天王山のつぶし合いしてますから、必勝です。絶対です。
とにかく全勝!うおぉぉぉぉ
そしてセスク、ギャラス、シャビンも大事ありません様。最短で復帰出来ます様。
お願いします。